


本日ご注文いただいた場合のオリジナルウェアの納期はこちらからご確認いただけます
中高生アスリートのためのスポーツ医科学情報誌はこちらからご覧ください
パラ陸上競技日本代表レプリカウェアや応援グッズはこちらからご購入いただけます
継続的な復興支援に繋げる活動としてチャリティTシャツをご案内しています
トピックス
- 2020年12月14日 お知らせ 冬季休業のお知らせ
- 2020年10月12日 キャンペーン情報 [終了]チームで揃えるウインドブレーカー
- 2020年10月1日 お知らせ 公式ショッピングサイト リニューアルオープン
- 2020年8月1日 お知らせ 夏季休業のお知らせ
過去のディスパッチ記事
クレーマーディスパッチ
2020年4月1日 インフォメーション
Dispatch(ディスパッチ)とは、スピーディーな情報提供を意味します。ケアやトレーニング情報、アスリートのための栄養の知識など、スポーツを楽しむすべての方に役立つスポーツ医科学情報を定期的に配信しています。 2011 …
目と体のチームワークが勝敗を決める!「見る力」を鍛えよう!
2020年11月2日 トレーニング
多くのスポーツで求められる「一瞬の判断と素早い動作」は、スピードの要素の中でも、“アジリティ”や“クイックネス”に位置付けられます。それらの能力を向上させるためには、目と脳と体の密接な連携が必要で、目で見た情報を脳で処理 …
ここが勝負の分かれ「目」!ベストを発揮する「目のセルフケア」
2020年11月2日 ケア
スマホやパソコンなどの画面を「見る」「使う」時間のことをスクリーンタイムと言います。スクリーンタイムが長くなると、運動時にパフォーマンスを発揮するためには欠かせない「視力」「判断力」の低下につながります。 そうなる前に! …
着眼点を大切に!肝臓のピンチは「目」がサイン
新しい生活様式で、スマホやパソコンを使う時間が増えていませんか? 画面を長時間見ることは、疲れ目やかすみ、充血、ドライアイなど、様々な目のトラブルの原因にもなります。 それだけではなく、その目のトラブル… 肝臓からのSO …
スポーツ活動再開のお悩み解決!CRAMER SCHOOL活用法!
2020年7月17日 トレーニング
不要不急の外出自粛の中で部活動やスポーツ活動ができず、十分なトレーニングができなかった人も多いのではないでしょうか。スポーツ活動を再開していくにあたっては、良好なコンディション(体の状態)でトレーニングの再開に向けて準備 …