ディスパッチクレーマーレポートトレーニング編(2012年06月号)
質問者:小学校教員 男性

練習の中でラダーを使っていますが、同じ動きに飽きているので困っています。ラダーをただやれば良いのではないことは分かっていますが、飽きさせずにトレーニングをするために少し複雑な動作を教えていただけないでしょうか。
小学生の指導現場だけでなく様々な年代のスポーツ現場でもある悩みの一つのようです。小学生の指導現場だけでなく様々な年代のスポーツ現場でもある悩みの一つのようです。ただ質問内容にもありましたが、ラダーをただやるだけで様々な能力が高まる訳ではありません。動作の目的をしっかり達成する為に、どのように取り組ませるかが大事です。動作の目的とバリエーションをご紹介します。

①イン・アウト・アウト・イン(スキップバージョン)
前方へのダッシュから後方へ方向を変える際の方向転換テクニックを改善します。ラダーに足を入れた際に、つま先と膝の向きを同じ方向にして接地させます。つま先と膝の向きが異なる動作(ニーイン・トーアウト)は、膝の障害を引き起こす非常にリスクの高い動作と言われています。つま先や膝の向きに注意して実施しましょう!

[動画がご覧いただけます]


②ラテラルラン&フェイント
横方向へ移動しながらフェイントするように逆方向へ動き、またすぐ同じ方向へ戻る。これを連続で行います。横方向へのフェイント動作を獲得することができます。①と同じように、つま先と膝の向きに注意して実施しましょう!

[動画がご覧いただけます]